ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方


スポンサーリンク

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

ミニチュアみそ汁(白みそ)の作り方。

まず、ミニチュアの汁椀を用意します。汁椀は、過去記事などをご参照ください。(たとえば下記の記事など…。)

» 【ミニチュアフード】100円ショップの材料で話題の『指先豚汁』を作る - ミニもの

具材はシンプルに、豆腐とワカメにしましょうか。

豆腐の作り方は、下記に。

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

» 【ミニチュアフード】氷と豆腐(ダイスカット)の作り方 - ミニもの

白い消しゴムを、カッターで切って、ミニチュアの豆腐にされてもOKです。

ワカメの作り方は、下記に

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

» 【ミニチュアフード】UVレジン液を使ったワカメの作り方 - ミニもの

さて、今回のメインなのですが、個人的に、ずっと味噌汁の表現について試行錯誤していました。ミニチュアで、手軽に味噌汁の色味を作ることはできないか?…と。

その試行錯誤の結果、以下の塗料に辿り着きました。

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

模型メーカー「タミヤ」の『情景テクスチャーペイント 砂 ライトサンド』。

ざっくりと解説すると、ジオラマで、主に砂地を表現するために開発された塗料です。

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

粗めの粒子が入っており、塗るだけで、ザラザラとした質感を加えることができます。このザラザラ感が、ミニチュアの味噌汁の良いアクセントになるでしょうか。(私見ですが、白味噌の味噌汁っぽい感じの表現に向いている気がしますね。)

このテクスチャーペイントをベースに、黄土色系のアクリル絵の具を調合したモノを、味噌汁のベーシック色として、個人的に活用しています。

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

調合した塗料と、UVレジン液を混ぜ、具材を配置して硬化させると完成です。

【ミニチュアフード】味噌汁(白味噌)の作り方

UVレジン液を混ぜ合わせる場合、底の深い椀だと、硬化不良になりやすいので、透明なままのUVレジン液で、器の内部の底上げを推奨します。エポキシレジンであれば、硬化不良を懸念しての底上げの必要はありません。ただし、底が深いと、豆腐などの具材が、底に沈んでしまう可能性が高いので、ある程度の上げ底は、やはり必要だと思われます。