ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

【ミニチュアフード】氷と豆腐(ダイスカット)の作り方


スポンサーリンク

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

氷と豆腐(「角切り」や「さいの目切り」)の作り方。

縮むプラバンの原理(仕組み)と縮む縦横比が違う理由の応用編になります。

縮むプラバンを使うと、以下のような端材が発生することも多いですね。

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

画像左が、キャンドゥの縮むプラバン3mm厚(白)。画像右が、ダイソーの縮むプラバン2mm厚(透明)です。

今回の製法は、あまった端材の有効利用にもなるかもしれません。

まずは、豆腐から。

以下のように、白いプラバンをハサミで切りましょう。

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

このパーツを、トースターで熱すると、以下のようになります。

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

いわゆる「角切り」や「さいの目切り」と呼ばれる形の豆腐です。

ミニチュアフードだと、味噌汁の具や、麻婆豆腐に使えるでしょう。サイズを加減して、小さくすると『角砂糖』、大きくすると『角餅』になったりもできますね。

次は、氷の作り方を…。

透明プラバンの端材を、以下のようにカットしましょう。

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

このパーツを、トースターで熱すると、以下のようになります。

【ミニチュアフード】氷と豆腐の作り方

氷の完成です。

豆腐などは、単純に白い粘土をカットしても、作ることはできますけども…。乾燥などに長い時間を必要とせず、短時間で量産が可能な点が、プラバン工作の利点でしょうか。