ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

100円ショップ「セリア」の『カラーUVレジン』のバリエーションまとめ


スポンサーリンク

100円ショップSeria(セリア)では、色付きのUVレジン液が販売されています。ハードタイプのUVレジン液で、製品1個の内容量は4g。

 

f:id:mini-mono:20161001194219j:plain

 

すでに購入済みのカラーと、重複して買ってしまったものもありますが、とりあえず全色を購入したので、レポートしたいと思います。(欠けている色があるかもしれませんけど…。)

 

f:id:mini-mono:20161001194220j:plain

 

画像左から『ホワイト』『ブラック』『イエロー』。

 

ホワイトとブラックのUVレジン液は、以前、ミニチュアのコンニャク作りに活用しています。

 

www.mini-mono.net

 

f:id:mini-mono:20161001194222j:plain

 

画像左から『クリアレッド』『クリアグリーン』『クリアブルー』。

 

クリアグリーンは、メロンソーダ作りの記事もご参考に…。

 

www.mini-mono.net

 

f:id:mini-mono:20161001194223j:plain

 

画像左から『チェリーピンク』『バイオレット』『コバルトブルー』。

 

コバルトブルーは、かなりハッキリとした色です。

 

f:id:mini-mono:20161001194225j:plain

 

画像左から『イエローアンバー』『クリアアンバー』。

 

両方とも、お菓子の黄金糖のような色味です。クリアアンバーは、パッケージを見るとオレンジっぽい色を連想しますが、まったくオレンジではありません。(ちょっとゴールドっぽい色です。)

 

f:id:mini-mono:20161001194226j:plain

 

画像左から『ミルキーグリーン』『ミルキーピンク』。

 

カラーUVレジンのシリーズでも、不透明な印象があります。(硬化物が薄いと、やはり透けて見えますが…。)おそらく白顔料を加えてあるのでしょう。アクリル絵の具の「アクリルガッシュ」といった感じです。

 

以下に、現時点でのラインナップを一覧にしました。

f:id:mini-mono:20161001194227j:plain

 

硬化物の厚さや形状、下地の色などによって、見え方は左右されると思います。

 

f:id:mini-mono:20161001194229j:plain

 

カッターマットに置くと、また印象が変わりますね。

 

f:id:mini-mono:20161001194217j:plain

 

パッケージ裏面の表記。

 

個人的に、『ホワイト』『ブラック』『ミルキーグリーン』『ミルキーピンク』あたりは、少し硬化時間を長めにした方がよいと感じました。いつも使っているUVライト(36W)の2分間照射では、少しベタつく感じがあったので…。

 

ちなみに、セリアほどのカラーバリエーションは扱っていないようですが、このカラーUVレジン液は、100均のミーツ(ワッツ)でも販売されています。

 

また、福岡県に本社のあるディスカウントストア『トライアル』の100均コーナーでも、いくつか取り扱いがあるようです。(トライアルの100円コーナーだと、税込100円で購入できるので、他のショップで買うよりも安い!)

 

通常の透明なレジン液に、塗料を混ぜ、オリジナルのカラーレジン液を作るという方法もありますが、いつも同じ色合いを作ることは難しいでしょう。人間のすることなので、配合比に誤差があったりと、微妙に色合いが変わるからです。

 

その点、色付きのUVレジン液ならば、メーカーが機械で大量製造しますから、色のブレも少なく、いつでも同じような色合いを出すことが可能でしょう。

 

また、前述したミニチュアのコンニャク作りの記事でも触れていますが、カラーUVレジン同士の混色も可能なので、メーカーの基本色では満足できない方も、楽しめるアイテムだと思います。

 

【追記 1】速乾タイプのUVレジンも登場しています。