ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方


スポンサーリンク

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

ミニチュアどんぶり(器)の作り方。今回は、火を使わないヒートプレスもどきでミニチュア食器作りの続編と言いますか、応用編です。

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

↑新たに、両面ハトメパンチを買いました。

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

株式会社トップマン製です。径は12mm。

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

↑このハトメパンチを買った理由は、凹凸の凹面に穴が開いていることです。これで、深さのある器が作れるかも…、という狙い。

しかし、結論から言うと、このハトメパンチ単独使用では、深さのある器は作れませんでした。火を使わないヒートプレスもどきでミニチュア食器作りの12mm径のコマを利用した食器と同等の食器しか作れません。

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

まぁ、この結果は想定内。凹面に穴が開いているとは言え、凸面に高さがありませんので…。そこで、100円ショップで買ったネオジム磁石の出番です。

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

このネオジム磁石を凸面中央にセットして、塩ビ板をプレスします。(プレスした塩ビ板は、カットして形を整える。)

【ミニチュアフード】どんぶり(器)の作り方

↑これで、深さのある器が完成します。

もう少し何とかすると、タンブラーとかパフェグラスもできそうな気がしますが…、この辺の検証は、またいつか…。