ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方


スポンサーリンク

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方

誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方。

めちゃくちゃ薄いメロンソーダですけど、誰でも簡単に作ることができる方法を考えました。

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできる透明なグラスの作り方の記事にあるグラスを使います。なお、今回のやり方ならば、底の穴は、無理に塞がなくてもOKです。

100円ショップのセリアで、以下のアイテムを発見しました。

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方

これって、一般的に「スライム」と呼ばれる玩具だと思うのですが、「スライム」って、商標登録でもされているんでしょうかね。商品名は、「スマイルパティ」になっています。ここでは、いちおう「スライム」と呼んで、話を進めましょう。

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方

↑透明な「おゆまる」を氷に見立てて、カッターで切ります。(「おゆまる」については、「おゆまる」を使って型取りをする方法で解説しています。)

100円ショップでは、色のついた「おゆまる」が多く、透明な「おゆまる」は、あまり見かけません。(全くない訳ではありませんが…。)まぁ、氷がなくても飲み物として成立するので、透明な「おゆまる」が手に入らない・そもそも氷は不要!…という方は、この辺りの工程は省いても大丈夫です。

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方

グラスに、カットした「おゆまる」を投入。グラスの6~7分目まで入れると良いかも。

その上から、ちぎったスライムを詰めていきます。爪楊枝の尖ってない背の部分を押し当てて、形を調整し、最後に「おゆまる」氷を1個、上から投入すると完成です。

【ミニチュアフード】誰でも簡単にできるメロンソーダの作り方

グラス底の穴を塞いでいない場合は、詰め込み時に、スライムが押し出されないよう、指を当ててガードしましょう。また、カットした「おゆまる」とスライムを混ぜてから、詰める方法も簡単かもしれません。

色の薄いグリーンなので、何やら安い居酒屋のジン・ライムやモヒートのような感じもしますが、液体表現としては、エポキシ樹脂などを使うよりも、はるかに安全で簡単な方法だと思われます。あと、画像で見ると微妙かもしれませんが、実物は、意外と綺麗な感じです。

スライムは、オレンジなどのカラーバリエーションもあるようなので、他の色でも試すと、いろいろと違う飲み物ができて、より面白いかもしれませんね。