ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

【ミニチュアフード】梅干しの作り方


スポンサーリンク

【ミニチュアフード】梅干しの作り方

梅干しの作り方。

今回使用した粘土はモデナです。梅干しの色は、なかなかバリエーションが豊富ですが、今回の着色に用いた絵の具を公開します。以下の3つの絵の具を用いました。

ダイソーのアクリル絵の具 「赤」 ・セラムコート 2519 「ダークゴールデンロッド」 ・ターナー ジャパネスクカラー 「棕櫚色」

【ミニチュアフード】梅干しの作り方

粘土に「赤」を軸として、「ダークゴールデンロッド」を混ぜ込んで、ベースとなる色を作りました。ちょっとこのままだと色が明るかったので、トーンを落とすために、少量の「棕櫚色」を用いて落ち着いた風合いに。絵の具の量は、少なめから微調整すると良いと思います。

次に成形ですが、事前にアルミホイルをシワシワにしたモノを2つ用意。1つは水平状態を保ちたいので、裏からガムテープを貼っています。

【ミニチュアフード】梅干しの作り方

粘土を作りたい大きさにちぎって丸めた後、質感を付けるために、ガムテープで裏打ちしたアルミホイルの上に置き、その粘土の上から、もう1つのシワシワにしたアルミホイルを使って、コロコロと転がせばOKです。

【ミニチュアフード】梅干しの作り方

こうすると、梅干しのようなシワシワの質感を粘土につけることができます。乾燥後、お好みで薄くニスを塗るとよいかもしれません。

【ミニチュアフード】梅干しの作り方