ミニもの(旧)

1/12や1/6スケールのミニチュアを製作しています

ミニチュアの作り方一覧はこちら → ミニチュアの作り方

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】


スポンサーリンク

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

硬化後のUVレジンの塗装について。

前回のUVレジンの塗装を考える【メタリック塗装編】の続き的(?)な話です。

私のブログ(ミニものblog)を読んでくださっている方には、私の多用する塗装アイテムとして、ガンダムマーカーの存在をご存知でしょう。

ガンダムのプラモデル(いわゆる『ガンプラ』)を塗装するために開発されたマーカーで、見た目は油性ペンのような形をしています。ガンダムマーカーは、アルコール系の塗料で、ガンプラ用に開発されているので、プラスチック塗装が可能です。

実は、このガンダムマーカーですが、硬化後のUVレジンの塗装にも利用できます。

以下が、現在、私の持っているガンダムマーカーです。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

イエローなども持っていたはずですが…、「ホワイト」「ブラック」「レッド」「ゴールド」「シルバー」の5色。

硬化させた透明なUVレジンに、ガンダムマーカーで塗装をしてみました。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

ガンダムホワイト」と「ガンダムレッド」は、隠ぺい力が弱く、透明物に塗ると透けます。(特にレッドは…。)

個人的に、使い勝手が良くてオススメなのは「ガンダムブラック」です。この色だけ、何本も買っています。次点は「ガンダムゴールド」でしょうか。「ガンダムシルバー」は、初期のタイプの発色が好みだったので、現行の色は、少し残念な感じに思えてしまいますが、持っていても損はないカラーでしょう。

そして今回、新たに他のカラーも買いました。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

ガンダムマーカー ジオン軍セット』です。

同じように、硬化させた透明なUVレジンに塗装しました。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

「シャアレッド」は透けますね。個人的に多用しそうな色は、「シャアピンク」と「ザクダークグリーン」です。ミニチュアの和食器や陶器の着色に使えそうな予感がします。

「シャアピンク」は、ピンクというよりも朱色っぽい感じなので、漆器のような塗装に重宝するかもしれません。

他の色も、隠ぺい力は悪くないので、このマーカーセットはオススメです。

では、実際に塗装例を…。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

上記は、ミニもの特製のシリコーン型2種で複製した、UVレジン製のお椀です。

ちなみに、特製シリコーン型は、不定期でヤフオク出品していますので、よろしければ…。

» ヤフオク! - quiet_dollsの出品リスト

まずは、器の外側を「ガンダムブラック」で塗ります。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

色を塗るときは、マスキングテープやクラフトテープで、固定したりすると塗りやすいかもしれません。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

↑内側を「シャアピンク」で塗りましょう。

今回は、2度塗りをして、塗膜を厚くしています。

UVレジンの塗装を考える【ガンダムマーカー編】

↑最後に、椀のフチ部分を「ガンダムブラック」でなぞって完成。

筆塗りや、スプレー塗装などと比較すると、かなり手軽に塗装ができますので、色塗りが面倒だな…と思われる方ほど、ガンダムマーカーはオススメです。